【未経験からエンジニアになる方法】現役のエンジニアに教えてもらいました

一緒の現場で働いている未経験からエンジニアになった方、過去に一緒に働いていた未経験からエンジニアになった方にどういった方法でプログラミングを学んだのか聞いてみました。

プログラミングの学習方法については人それぞれあると思いますが、実際にエンジニアになった経験というのを聞く機会は未経験の方には少ないと思うので記事にしてみました。

あなたにあった学習方法を見つけて、エンジニアになる手助けになれたら嬉しいです。

 

エンジニアになった主な方法

  • 新卒で企業に入社する
  • プログラミングのスクールに通い、企業に入社する
  • 研修ありの未経験歓迎の企業に入社する
  • 独学で学び、未経験可の企業に入社する

ここから実際に聞いた話の詳細について説明していきます。

 

新卒で企業に入社する

まず最初に紹介するのは大学を卒業してそのまま入社する方法です。

実はプログラミングを学習していなくてもエンジニアとして働き始める方も少なからずいます。

プログラミングを専門的に学習している必要はないのです。

もちろん、プログラミングの知識がある方が良いことには間違い無いです。

プログラミングの知識がない方は必ず研修がある企業に入社するようにしましょう。

これは未経験から入社するとは少し違うかもしれません。

ですが、やはり企業で働くには大学から学習している方が最も多かったです。

プログラミングスクールに通い企業に入社する

次に紹介するのは、プログラミングスクールに通い企業に入社するという方法です。

いろんな方に聞いてわかったことは僕が思っていたよりもプログラミングスクールに通ってから企業に入社するという方が多いということです。

今回は特別に現役のエンジニアの方が通っていたプログラミングスクールを紹介します。

  • 侍エンジニア塾

一緒に働いていた方がインタビューされていたので驚きました。

こちらがその記事です。

https://www.sejuku.net/blog/49508

サポート体制もしっかりしているので、どんな方でも最後まで受講することができしっかり就職することができます。

エンジニアになった実績が身近なところにもあるので安心です。

  • GEEK JOB

こちらは現在の職場で一緒に働いている方が通っていたところです。

オンラインでも受講することができるので、地方の方でも安心して受けられます。

6ヶ月以内に転職が 決まらなかった場合に全額返金してくれるところも魅力的です。

  • RaiseTech

こちらは現役のエンジニアの方がオススメしていたスクールになります。

現場での実践力を身につけるというのをコンセプトにしているだけあって、レベルが高いところを目標にしています。

現場で活躍するために必要なスキルを身につけられるのはとても良いところです。

 

研修ありの未経験歓迎の企業に入社する

こちらはあまり多くなかったです。

ただ、0ではなかったので紹介します。

こちらの方法は給料をもらいながら研修を受けてプログラミングができる様になります。

しかし、研修ありと書いてあっても研修期間が短いこともあるので、企業の情報を事前によく調べておく必要があります。

NO IMAGE

 

独学で学び、未経験可の企業に入社する

独学で学ぶのはやはり難しいようです。

未経験で独学から実際に企業に入社したという方は、ほぼ居ませんでした。

独学の方はIT業界の関連業務をするところから入る方がほとんどでした。(ソフトウェアテストやカスタマーサポートなど)

  • Udemy

最近とても話題になっているので、Udemyを紹介しておきます。

自分が学習したい内容をピンポイントで学習することができるので、コスパがとても良いです。

色々な方の動画を観て学べるのが、人気が高い理由なようです。


プログラミングの学び方【プログラミングスクール VS 独学】

プログラミングの学び方【プログラミングスクール VS 独学】

 

ここまで読んでいただきありがとうございます。

どの方法が良いというのは人それぞれですが、行動することが重要になります。

未経験から必要な知識をつけて企業で働くのであれば、スクールに通い現場で働いたことがある方に聞くことが重要です。

フリーランスで働きたいと思っている方も企業で働く経験が必要があります。

エンジニアになりたいのであれば、まずプログラミングスクールに通うために無料相談をしてみてはいかがでしょうか